未分類 PR

【正直レビュー】BoYataのノートパソコンスタンドって実際どうなの?使った感想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
あい
あい
こんにちは!あいです♪

本日もブログを見てくださり、ありがとうございます!

 

今回は、【正直レビュー】BoYataのノートパソコンスタンドって実際どうなの?使った感想☆というテーマについてお話していきたいと思います♪

  • 長時間のパソコン作業で、姿勢が悪くなる一方…
  • 首や肩、目の疲れによる頭痛もひどい…
  • 少しでも姿勢を改善して、目や身体の疲れを軽減させたい…!

そんな思いから、BoYataの(ボヤタ)のノートパソコンスタンドを購入してみました☆

Amazonでベストセラーになっているので、気になっている方も多いのではないでしょうか?

BoYataのノートパソコンスタンドって人気だけど、実際どうなの~?
あい
あい
気になっているけど購入を迷っている方に向けて、実際に使ってみた感想を正直レビューしていきます!

この記事では、実際にBoYataのノートパソコンスタンドを使ってみて感じた、メリット・デメリットをご紹介します☆

  • パソコン作業による眼精疲労や身体の疲れに悩んでいる方
  • 買うならちゃんとしたものを選びたい!

という方は、ぜひ参考にしてみてください♪

結論、BoYataのノートパソコンスタンドはおすすめ!

結論、BoYataのノートパソコンスタンドはおすすめです!

実際に使ってみて、BoYataのノートパソコンスタンドは最高すぎた♪といのが率直な感想です☆

「目線を上げるだけで、こんなにも身体が楽な状態でパソコン作業できるのか~!」と感動しました☆☆☆

とは言え、やはりいくつかのデメリットもありますので、ご紹介していきたいと思います!

数あるノートパソコンスタンドの中からBoYataを選んだ理由

まずはじめに、色々なノートパソコンスタンドがある中から、BoYataを選んだ理由それは、

Amazonでベストセラーだったから!!!

それだけの理由なんです…^^;

というのも、多くの人に評価されている商品は失敗がない☆と感じているため、日ごろから迷ったときはベストセラー商品を買うようにしているんです☆

Amazonへの信頼と、悩む時間がもったいないということで、BoYataのノートパソコンスタンド一択でした!

そしてやはり、ベストセラーのBoYataのノートパソコンスタンドを選んで、大正解でした!

BoYataで人気のノートパソコンスタンド3種を比較

BoYataのノートパソコンスタンドを購入しようと思ったところ、人気のスタンドが3種ありました◎

左から、

  • 中央が開いているタイプ(BoYata N19スタンド)
  • 開いていないタイプ(BoYata N21スタンド)
  • 360℃回転タイプ(BoYata N33スタンド)

どれも似たような感じだけど…実際どう違うのか、簡単に比較してみました☆

中央が開いているタイプ(BoYata N19スタンド)と開いていないタイプ(BoYata N21スタンド)は、正直あまり大きな違いはなさそうです…

お好みで決めるのがよいかと思いますが、「どうしても決められない…」という方のために、選ぶポイントを勝手にまとめてみました(笑)

中央が開いているタイプ(BoYata N19スタンド)

  • カラーは絶対ピンクがいい!という人
  • 見た目がオシャレな感じが好きな人

可愛らしいピンクのカラー展開があるのは、中央が開いているタイプのBoYata N19スタンドだけなので、ピンク好きな方はN19一択ですね♪

見た目もスタイリッシュなデザインなので、オシャレなスタンドを好む方におすすめです☆

 

開いていないタイプ(BoYata N21スタンド)

  • 回転機能は必要ないけど、より新しいものがいいという人

N19スタンドと機能性はほとんど変わりませんが、よりも新しいタイプなので、後継機という立ち位置であると考えられます◎

より新しいものを選びたい方におすすめです☆

 

360℃回転タイプ(BoYata N33スタンド)

  • プレゼンテーションや商談時に、回転機能を使いたい人
  • 回転機能は使わないけど、とにかく新しいものが好きな人

こちらのタイプが、一番最新のスタンドです☆

回転する最新のカッコいいスタンドを使いたい!という方は、N33スタンド一択です^^

中央が開いているタイプ(BoYata N19スタンド)を選んだ理由

ちなみに、私が中央が開いているタイプ(BoYata N19スタンド)を購入した理由は、

スタイリッシュでオシャレ~☆☆☆

というだけの理由です!(笑)

回転機能はカッコよくて魅力的でしたが、今の生活スタイルで回転機能を使うシーンはなさそう…

N19スタンドとN21スタンドは、正直あまり大きな違いは感じられなかったので、なんとなく見た目がオシャレなN19スタンドを選びました(笑)

コンパクトなスタンドならBoYataの小型版がおすすめ

14インチ以下のノートパソコンなら、よりコンパクトなBoYataの小型版スタンド(BoYata N31スタンド)もおすすめです☆

BoYata N31スタンドの特徴
価格 3,799円
対応サイズ 7-14インチのノートPCやタブレット
耐重量 5kg
高さ 2.9cm~30cm
カラー 4色展開
レビュー評価 ☆4.6☆2,338件
Amazon発売日 2021/5/21

よりコンパクトなサイズ感になっているので、

  • デスク周りをすっきりさせたい
  • タブレットスタンドとしても使いたい
  • 外出先にも持ち出したい

という方には、こちらの小型版もおすすめです☆

私が使っているノートパソコンは15インチなので、こちらの小型版は比較対象外でした✖

子供のiPad学習用にちょうどいいかも?!と検討中です☆

BoYataのノートパソコンスタンドを開封!

購入したのは、N19スタンドのカラーはシャンパンゴールド

実際に開封してみると、やっぱりオシャレで大満足です^^

シャンパンゴールドですが、ややピンクがかったカラーなので、ドンピシャで好みの色でした^^♡

さっそく使ってみると、「目線が高くなるって、こんなにも楽で快適だったのか…!」と感動しました

「何でもっと早く購入しなかったのだろう…」と後悔するほど、本当に買ってよかったです!!

購入してから2ヶ月が経ちますが、使い続けて感じたメリット・デメリットを正直にレビューしていきます^^

実際に使ってみて感じたメリット

目線が高くなるので正しい姿勢をキープできる

BoYataのパソコンスタンドを使って一番良かったことは、正しい姿勢をキープできていることです☆

パソコン作業中は、どうしても目線が下がるので、姿勢が悪くなってしまいますよね…

目線が高いまま正しい姿勢で作業ができることが、こんなにも身体が楽だったのか…!と感動しました☆

目・肩・首の疲れが激減

目線が高いまま作業できることで、眼精疲労・肩・首の疲れも楽になりました◎

姿勢が悪い状態でパソコン作業をすることで、重い頭をささえる首と肩にかけての疲労が爆増しますよね^^:

パソコンの高さを上げることで首を下げなくて済むので、肩こり・首こりも改善しました☆

頭痛が軽減

眼精疲労・肩こり・首こりによる頭痛に悩んでいましたが、頭痛薬を飲まなくても快適に作業できるようになりました◎

パソコンスタンド1台で、想像以上に体の不調が楽になったので、本当に買ってよかったと感じました^^♪

疲れや不調に悩んでいる方や、購入を迷っている方にはぜひおすすめです☆

高さ調節が自由にできる

Boyataのノートパソコンスタンドは、低い位置から高い位置まで、自由に調節できるところです☆

無段階調節タイプなので、ちょうどいい高さで使うことができて大満足です♪

角度調整の幅が広い

また、角度調整の幅も広いことが特徴的です☆

固めなので調整はやや大変ですが、角度はかなりの自由がききます。

身長やデスク環境に合わせて、キーボードや画面の角度も自由に調整することができます◎

安定性抜群!

Boyataのノートパソコンスタンドは、安定性抜群です☆

このように、パソコンを直接置く面と、机に置く底面にもゴム製の滑り止めがあります。

タイピングやマウスを動かすなどの普段使い程度では、一切揺れません

もちろん、パソコンがずれたり落ちたりすることもありませんよ~☆

あい
あい
ストレスなく使用することができています♪

実際に使ってみて感じたデメリット

高さ・角度調節が固い

びっくりするほど固い…!!!

自由に角度調整ができるものの、かなりの力が必要です💦

私たちのような、か弱い女子(?!)は、体重をかけながら調整する必要があります!

それだけ安定性が高いとも言えますが…

毎日折りたたんで持ち運ぶとかは、絶対にできません^^;

重いので持ち運びはできない

スタンド自体も1.19kgとしっかり重さがあるので、気軽に持ち運べるサイズではありません💦

旅行など、スーツケースに入れてしまえば可能かもしれませんが…

調整が固すぎることも相まって、持ち運ぶ気にはなれません^^;

家の中でも、決まった部屋でしかパソコン作業をしないなら問題ないかと思いますが、

  • リビングでも作業する
  • 子供が寝た後は寝室の近くの部屋で作業する

といったように作業する場所を変える場合、スタンドも移動させるのはちょっと大変です。。。

キーボードがやや使いにくい

ノートパソコンスタンドを使うと、キーボードが斜めの状態になるので、やはりまっすぐの状態に比べると使いにくさは否めません✖

対処法としては、このようなワイヤレスキーボードを使うことも一つの手です。

私はワイヤレスキーボードの購入を迷っているうちに、斜めのキーボードで作業することに慣れてしまいました^^;

今後、使いにくさを感るようだったら、ワイヤレスキーボードの購入も検討したいと思います◎

手首が痛い!

ノートパソコンスタンドを使って何日か作業しているうちに、だんだんと手首が痛くなってきました…💦

スタンドを使ってパソコンの高さを上げることで、手首に負担がかかってしまい、痛くなるんですね。これは完全に盲点でした。。。

かと言って、もうスタンドなしでのパソコン作業は考えられないほど快適だったので、編み出した対処法がこちら☆とりあえず、家にあるヘアバンドやシュシュで対処してみたところ、思いのほかいい感じでした(笑)

今のところは、手首の痛みもなく作業することができていますが、手首の痛みの対処法としても、ワイヤレスキーボードを買うことも一つの手だと思います♪

ご紹介したように、実際使ってみてデメリットもありますが、それを上回るメリットがたくさんあります^^♪

  • 常に背筋が伸びた状態をキープできる
  • それにより身体の不調が改善された
  • 安定性抜群なので一切のストレスなし!

この3点のおかげで、集中力がUPして作業効率が上がったことが一番のおすすめの理由です☆

まとめ|快適なパソコン作業で効率UP↗

いかがでしたでしょうか?

長い時間パソコン作業をするようになってから、

  • 眼精疲労
  • 肩こり・首こり
  • 姿勢の悪さからくる頭痛

などなど、身体の不調に悩まされ、作業を中断することも多々あり…💦

思い切ってノートパソコンスタンドを購入してみて、想像以上に身体が楽になったので大満足です☆☆☆

いい姿勢で気持ちよく作業できるので、集中力もUPして作業効率も上がりました↗

人気商品なだけあって、安定性抜群でストレスなく使うことができています

同じように身体の不調に悩んでいる方や、せっかく買うならちゃんとしたものを買いたい!という方は、ぜひBoYataのノートパソコンスタンドがおすすめです☆

あい
あい
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪